« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月30日

Beauty and Powerful muffler♪

Bmw_performance先日もちょっとご紹介させていただきましたが、今回のBMW PERFORMANCEキャンペーンも開始直後からお問い合わせ&ご注文をどんどん頂戴していまして、Studie各店のピットはBP祭り状態です(^_^) 皆様ありがとうございます!

今日ご来店いただきましたE92のNさん、マフラー交換のご相談をさせていただきました。よくBlogで書かせていただいてますが、マフラー(リアマフラー)ってメーカーによる性能面での差はなかなか出にくい(一部を除く)パーツですので、チョイスする基準の多くが「テールエンドのデザイン」や「音(音質)」になります。 Nさんにお選びいただいたのは文頭で書いたBMW PERFORMANCEマフラー。 アイドリング時は静かめながらひとたび踏み込むと「純正なのにこんなに迫力あるサウンドなんだ!」と驚かれる方続出な人気マフラーです♪ 「マフラー交換してみたいけど、どんなメーカーから出ていてそれぞれどんな特徴があるんだろう???」という方も沢山いらっしゃると思いますので、車種やオーナーさんのお好みに合わせたBESTをStudieスタッフがご提案させていただきます(^_^)/

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月29日

My Favorite.

3dkey1月最後の週末でしたが今日も沢山の方に来ていただきまして誠にありがとうございました。 明後日の火曜日で1月も終わり2月に突入しちゃいます。1月末までで終了になるキャンペーンもありますのでご検討いただいている方はどうぞ宜しくお願いいたします!

さて、今日は私が個人的に最近特に気になるパーツで、お店の在庫もどんどん無くなってしまうほど人気なJapanese BMW Tunerの3D Designさんからリリースされたばかりのキーケースのホワイトレザーバージョンのご紹介です♪ 素材はイタリア製の「ブッテーロ」という成牛(ショルダー部)の本革でして、使い込むほどに馴染みしなやかさと堅牢さを併せ持っています。ブラックが最初にリリースされましたが、「ホワイトもあれば」と思っていた矢先に3Dさんからリリース予定のお話が。完成した商品を見て質感を気に入り、そして内側のヌメ皮との組み合わせもとてもカッコ良く、一目で気に入ってしまいました。 E87/90系やF10などF系サイズもリリースされていますので大切な愛車のキーをこのケースでしっかりと保護していただければと、皆さんにお薦めさせていただいています。 と、こんなにも気に入っていて沢山の方にお薦めさせていただいているキーケースですが、私のキーにはもちろん適合いたしませんwww

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月28日

日々妄想(^_^;)

30190F10M5の納車日が近付き、毎日ソワソワしながら装着予定パーツのカタログ等を見てニヤニヤしている相澤常務が隣にいると、ついついNew Car欲しい病が伝染ってしまいまして(^_^;)他にも納車になったばかりや、もうすぐ納車というスタッフがワンサカいますので非常に良くない環境で働いているなぁと改めて思いますw 私自身は愛着たっぷりの今の愛車が愛おしく今すぐに離れるなんて想像できないほど溺愛しているのですが(愛の字が多いですねw)それでも気になるNew Carは続々と登場してきます(^_^;) 今の夢は写真のi8ですが(真上から見ても無駄のない美しいデザインですね♪)、coupe好きな私としては次期M3やM6(これも夢かなw)あたりが気になってまして気付くとスパイショットが掲載されている海外サイトを見ている自分がいますw こうやってアレコレ考えている時間も楽しいものですね(^_^) 今日も何名かの方とお乗り換えのご相談をさせていただきましたが、純正パーツ戻しや次車へのパーツ移植、Newパーツ取付など、お乗り換えに関するご質問、ご相談にはどんなことでも親身になって一緒に考え、アドバイスをさせていただいていますのでお気軽にご相談ください!&一緒に妄想しましょう(^_-)

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月27日

完売御礼

Acs昨夜のStudie TVは沢山の方にご覧いただきまして誠にありがとうございました。 人気コーナーであるAC SCHNITZERの日本総輸入元であるアドベントさんの小林兄弟が繰り広げるコント 魅力的なお話を昨日も楽しんで観ていましたが、AC SCHNITZERの迫力ある動画に感動し思わず仕事中の手が止まってしまいました(^_^;)

AC SCHNITZERというと現在「AC SCHNITZERサスペンションキャンペーン」を好評開催中ですが、円高還元キャンペーンということで純正形状、減衰力調整機能付車高調(全部漢字だと長いw)ともに大変お得な価格でご案内させていただいています(^_^)/ キャンペーン終了まであと4日となりましたので改めまして皆様宜しくお願いいたします! 円高還元キャンペーン、というと昨日から始まったBMW PERFORMANCEキャンペーンも沢山の方からお問い合わせ、ご注文をいただいていまして既に3台あったブレーキキットは完売してしまいました。 これからも色々なキャンペーンをStudie TVの方でも展開させていただきますので多くの方にご覧いただければと思います<m(__)m>

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月26日

オススメです♪

Motorfan今日のBlogはパーツのご紹介でもお客様車両のご紹介でもありませんが(^_^;)昨日&一昨日とお休みをいただいていましたので休み中に私がしていたことでも書きたいと思います(^_^) 

えーと・・・本を読んでました。以上ですw 実は以前から興味があって時々目にしていた本がありまして、三栄書房さんから出版されている「Motor Fan illustrated」っていう本です。ご存知の方は多いと思いますが、それはそれはとってもマニアックな内容の本でして立ち読みなんて失礼すぎて購入して永久保存版に、と思ってしまうシリーズです。毎月15日発売で定価が1,680yenですので写真のようにまとめて購入するとウン万円になっちゃいますが(^_^;)毎回1つの題材を深~く掘り下げた興味深い内容のMy Bibleです(^_-) タイトルにあるように細かく図解されていますので読みやすいですし、一度読んでも後から何度も読み返してしまいます。 もちろんBMWについての記事もありますし国産メーカー含め色々な情報が載っていますのでクルマ好きな方は是非こちらのページの下からバックナンバーをお求めください(^_^) と宣伝したら何かイイコトあったりしてw  この写真以外にもあと10数冊が後日我が家に届きますwww

※今夜21時より2012年最初のStudie TVを東京店より生放送でお送りします(^_^)/

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月23日

今年は・・・

Fswlicense今日のBOBLOGにもありましたが今日は朝から頼もしい臨時スタッフが15時頃まで出社していまして(^_-)、ちょうど私がStudieに入社した年に誕生した子供がもう立派に店内商品のポップを書けるようになったんだと感動したと共に、自分自身も「いくつになっても日々勉強、成長しなければ」と強く思いました(^_^;) フロントスタッフと同じネームプレートを首から得意げに下げて来店いただいたお客様に元気な声で挨拶してくれたり、電話が鳴っているといち早く受話器を取って渡してくれたりと大活躍でした♪ 今一度、全ての事に関して初心に戻って取り組んでいこうということを彼から学んだ次第です(^_^)

さて、今日の写真は持っている方も多いと思いますが富士スピードウェイのサーキットライセンス(FISCO License)です。取得したのが12月末だったこともあり、毎年更新を忘れがちで(現在は口座自動引き落としができますが)、実は今年に入ってから有効期限が過ぎていたことに気付きました(^_^;)でも富士スピードウェイさんにご配慮いただきまして無事に手続完了、手元に届きました(^_^) コースがリニューアルされてからかれこれ6年ほど走りに行っているサーキットですが、最近では宮城県にあるSUGOサーキットを惚れ込んでしまいこのライセンスを使う機会が減ってしまっていましたので今年こそはベストタイム更新目指して楽しんで走り込みたいと思います♪ 

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月22日

first contact to Studie.

Dsc_2577土曜&日曜と今週末も沢山の方にお越しいただきまして誠にありがとうございました!駐車場も写真のように常に賑やかで、新旧色々なBMWが今か今かとピットインのタイミングを待っています(^_^) ちょうど駐車場の写真ですので今日はこのBlogをご覧いただいている方でも「まだStudie(横浜店)に行ったことがない」っていう方向けに簡単に説明させていただこうと思います。 東京店や神戸店、仙台店のように横浜店の駐車場は店舗と隣接していません。大変手数をお掛けしますが、店舗入り口の前の道路を挟んだ反対側がお客様駐車場になります。駐車場前には信号がありまして岸根交差点側からですと(店舗を左に見て)信号を右折していただくと右手が写真の駐車場です。特に枠は設けてありませんので停めやすい空いているスペースにお停めください。営業時間は10:00からとなりますが駐車場は9:15くらいには入れる状態になっていますので、早めに到着された方はOPENまでお車の中で結構ですのでお待ちいただければと思います。作業が終了しますとお車は店舗裏側にあるピット前のスペースにお停めさせていただいていますのでそこでご納車をさせていただきます。もちろん、ご相談だけでもお気軽にいらしていただければと思いますので宜しくお願いいたします(^_^)/

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月21日

Pure Power!

Akrapovic前回Blogでフライングでご紹介させていただいたキーカバーですが、続々とご注文をいただいていまして予想を上回る反響に驚いています(^_^;) ブラックが人気かと思いきや、意外とオレンジやパープルも人気で一人の方から複数個のご注文をいただくケースも(^_-) 猪俣Blogで不定期にご紹介させていただいているこうした小物パーツですが、Blog掲載後にメーカーさんから「猪俣Blogに載ってから問い合わせが増えて完売しちゃいました」と言われることが多いのですが、今回のキーカバーも既に数色が完売、次回入荷待ちという状況のようです(^_^;)(メーカーさんのホームページで本日掲載されたばかりですがw) 今後も楽しみにしてくださいね♪ 

ということで、ここからは全然違う話題になりますが(^_^;)キャンペーン終了まであと1ヶ月となりましたのがPure Power(と2012年版カレンダーのTOPにも書かれている)のAKRAPOVICマフラーキャンペーンです(^_^) エンジン本来が持つ性能をフルに引き出す、まさにPure Powerを体感いただけるAKRAPOVICは残念ながら一部の車種だけのラインナップですが、逆を言うと適合があるお車にお乗りの方には是非ともお試しいただきたいマフラーです。重量(軽量)はもちろんのこと、パワーやトルクのデータを公表しているのも自信の表れですね(^_^) 音質等は車種によっても異なりますし感覚的な部分もありますので気になる方はまずはお気軽にご相談ください!

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月18日

どの色にしましょうか?

Keycover不定期でご紹介させていただいている猪俣Blogの人気コーナー(^_-)「小物アイテムご紹介Blog」ですが、2012年最初にご紹介させていただくのは色鮮やかなコチラのアイテム♪ その名も「BMWシリコン・キーカバー」です♪(※BOX型キーでコンフォートアクセス機能がないお車はカバー装着のままですと差し込みができませんのでご注意ください) キーは長く使っていると汚くなってきますが新しいキーを作るのは結構高額ですよね。純正風をご希望の方には全く違和感がないブラックがお薦めです(^_^) そして鮮やかなカラーバリエーションばかりに注目しがちですが、実は意外とこのシリコンの質感が手にフィットして気持ちいいんです(^o^) 複数のBMWを所有されている方はキーの裏にシールを貼って区別されていたりすると思いますが、こうやって色を替えちゃうのもアリです♪ 価格もリーズナブルな1,575yen。画像以外のキー形状用もこれからリリース予定です! 文末になりますが・・・まだこの商品はメーカーさんのホームページでも掲載されていませんので勝手にフライングBlogですがwきっと怒られないと思いますのでご興味ある方はいかがでしょうか(^_^)/

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!

2012年1月17日

モデルチェンジ♪

00_2新型車両に導入されている最新技術もそうですしアフターパーツも年々進化を続け便利で快適なパーツが続々と出てきていますが、パーツをお車に装着するために必要なメカニックが使う工具や機械類も著しく進化をしています(^_^) 

ということで今日のBlogは横浜店のタイヤチェンジャーを最新式の凄いやつに交換しましたよBlogでございます(^_-) 左の赤い子が今まで長い間頑張ってくれたタイヤチェンジャー。私も自分の車の作業では使っていた機械ですので今まで本当にご苦労様でした<m(__)m> 年数は経っていますがとても使いやすく、動かなくなった訳ではないのですが万が一ということを考慮し、そして今まで以上に確実にスムーズにタイヤ交換作業ができるように最新式のチェンジャーにバトンタッチです。

写真右のように私も使い方のレクチャーを受けましたが機械の進化に感心しっぱなし(^_^;) それを扱う人間の知識やスキルも今まで以上にUPさせなければならないと痛感しました。 既にメカさん達は完璧にマスターしましたのでスタンバイOKでございます(^_^)/

Twitter始めました♪Studie_Inomataをフォローしましょう

Please click here!