2015年1月15日

STOPTECH.

stbrake.JPG

ブレーキキットの交換、ブレーキの大型化というのは

見た目だけではなく制動力にも大きな変化がありますので

チューニングを進めていくうえでは非常に重要な

パーツでして、Bremboをはじめ色々なメーカーの

商品を取り扱っております。

ちらはアメリカのカリフォルニアにある

STOPTECH社のブレーキキットでして

今回はOさんのM3に装着中です(^_^)

レースシーンでも冠スポンサーを務めるほど

アメリカでのクラブスポーツシーンではメジャーでして

キャリパーは他にもブラックやレッド、

更には他の色に塗装することも可能です。

また削り出しキャリパーで剛性も性能も損なうことなく

通常モデルのキャリパーと比べて20%以上軽量化している

TrophyKitという設定もあります。

車種に合わせてキャリパーのピストン径を変えているのも特徴ですね。

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月12日

お気軽にお越しください!

firststudie23.JPG

繁忙期である12月を終えた1月というのは

例年それほど忙しくない時期なのですが

お陰様で年明けから毎日忙しくさせていただいています。

今日初めてご来店いただいた方も5名ほどいらっしゃいますが

初来店のお客様限定キャンペーン」を開催してます。

弊社ホームページでも人気の「Q&Aページ」のように

初来店のお客様からいただくことが多い内容を

Q&A形式でキャンペーンさせていただいていまして

エンジンオイルや低ダストブレーキパッドに

レーダー探知機やドライブレコーダー、

そしてペダルセットやマフラーなどなど

お得なプライスでご案内させていただいています!

キャンペーン期間は2月末までとなっていますので

いつもホームページやブログをご覧いただいていても

まだご来店いただいたことがない皆様、

是非お気軽にお越しください(^_^)/

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月11日

あと1週間です!

m4m4.jpg

好評開催中の店長キャンペーン(F80M3&F82M4)。

沢山のM3&M4オーナーさんにご利用いただいていますが

あと1週間、1月18日で終了させていただきます。

定番のNBT UNLOCKやレーダー探知機から

お手軽なグリルやペダル類、

人気のBMW M Performanceのフロントスポイラー

&トランクスポイラー、KWやBILSTEINの車高調、

そしてADVANやAC SCHNITZERのホイールまで

今回のキャンペーンをご利用いただきますと

見た目も乗り味も、そして使い勝手も大きくUPしちゃいます。

ここ東京店では、昨年の11月頃から急にM3&M4の

お客様のご来店が増加し、沢山のお問い合わせや

ご注文をいただいていまして、今非常に熱いです!

他にはマフラーもぜひ交換したいところですね(^_-)

こちらもBMW M PerformanceやAKRAPOVICなど

人気がありまして、供給が追い付かない状態が

続いているほどの人気です♪

 

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月10日

心強い味方(^_^)

DRY-WifiV5.JPG

「いざという時に備えて」ということで

レーダー探知機と共に必需品になっているのが

映像や音声を自動的に記録する車載装置、

ドライブレコーダーです。

運転中の「 万が一」を記録することで

交通事故処理の迅速化や安全運転意識の向上などの

メリットがありますが、最近のモデルは画質も良いので

ドライブ中の映像を記録して楽しむこともできますね♪

こちらは一番人気のユピテル製ドライブレコーダー。

GPS内蔵ですので映像や音声だけでなく

地図上で軌跡も確認できますし

Gセンサーも内蔵してますので衝撃を感知して

大切な映像・音声を別フォルダで保存してくれます。

また、WiFiを搭載していますのでスマートフォンで

専用のアプリをダウンロードすると

今日の写真のようにスマホやタブレットでも

視聴や保存が可能なんです(^_-)

色々な種類がありますのでお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月 9日

今月末で終了となります!

brembo.jpg

昨年末から開催中のbremboキャンペーンですが

今年に入ってからも沢山のお問い合わせを

いただいていまして、反響に驚いています(^_^;)

今回のキャンペーン内容は、低ダストパッドを

セットにしたスペシャルプライスでして

更に最長で48回払いまでの金利0%ローンもOK!

「いつかはbrembo!」と思っている方は

沢山いらっしゃることと思いますが、今がチャンスです(^_-)

通常のGTキット以外にも、今日の写真にある

鍛造キャリパーのGTRキットもキャンペーン中ですので

今回の機会をお見逃しなく!

私がbremboを使って感じたのは、

そもそもがストリート向けに開発された商品ですので

当たり前なんですが、街乗りで非常に扱いやすく

違和感なく馴染めました。

そしてサーキット走行でも(レースではなく)

温度域の高いブレーキパッドとブレーキオイルに替えれば

安心して楽しめますので、一度使うとノーマルブレーキが

不安で乗れなくなってしまうほど(^_^)

 

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月 8日

F80M3&F82M4用がリリース!

arma-M3M4-1.JPG

スーパーチャージャーやブレーキシステム、

エキゾーストシステムなどをリリースしている

ARMA SPEED(アルマスピード)製で

以前にF20/M135i&F22/M235iでご案内させていただいた

ARMA Variable Cold Air Intake Systemですが

待望のF80M3&F82M4用が登場しました!

ご覧のようにパイピングまで美しいカーボン製♪

arma-M3M4-3.JPG

そして注目はこちらのエアフィルター本体。

内側に開閉バルブが見えると思いますが

エンジンの回転数により吸気量を自動で調整し

低回転でもトルクが落ち込がなく、

高回転では最大限のパフォーマンスを発揮くれます☆

arma-M3M4-4.JPG

スロットルポジションや回転数はOBDⅡポートより接続し

こちらのリモコンでバルブの開閉を行います。

現在、東京店には即日お取り付け可能な在庫がありますので

ご興味ある方は一度ご覧になってみてください(^_^)

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月 7日

2015年、始まりました!

2015studietokyo.JPG

今日からStudieの2015年がスタートしました!

きっと、あっという間に終わってしまいそうですが(^_^;)

1日、いや1時間、いや1分でも大切に過ごしたいと思います。

私が尊敬する占い師さんの言葉で

「2015年は自分の価値(自信)がわかってくる時期」

だと知りました。自分が何者なのかを知り、

何を求められていて、自分の中の何を育てればいいかを

ある種客観的に確信できるようになっていくとのこと。

色々な状況を考えても、今年は仕事でも家庭でも

非常に大切な一年だということは間違いありませんので

悔いの無いよう過ごしたいと思います。

年の始まりには常にいくつかの目標を掲げていますが

今年の仕事面での目標は1つだけにしました。

内容は誰にも言いませんが(^_^;)その目標を達成するために

1つ1つ手を抜くことなく、でも肩の力は抜きつつ

良い形で2016年へ繋げていけたらと思います。

それでは皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします!

 

 

 

 

 

ball.jpg

2015年1月 1日

Wishing you a very happy New Year!

DSC_0374-1.JPG

明けましておめでとうございます。

今日から2015年がスタートしました!

Studieは1月6日(火)までお休みをいただきまして

7日(水)の10時から通常営業となります。

皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

ball.jpg

2014年12月29日

Have a great new year!

10001059_403968356407897_1184956327324102554_o.jpg

2014年の最終営業日が終了しました。

明日30日から1月6日までお休みを頂戴し、

2015年は1月7日(水)からスタートいたします!

毎年、最終営業日にはどんな年だったのかを

書かせていただいているのですが

今年は何といっても8年間勤務していた横浜店から

ここ東京店へ来たことが一番大きな出来事でした。

しかし、東京店のメンバーとは元々は横浜店で

一緒に働いていた仲間たちばかりですし

何よりも店長の石塚とは、かれこれ16~17年の付き合いで

Studieの前職では同僚だったこともありまして

ハード面もソフト面も、東京店にはすぐに馴染めました(^_^)

ただ、東京店に来ていただくお客様は初めてお会いする方が多く

「Studie東京店の猪俣」と認知していただくために

今現在も頑張っております。

また、横浜店時代に担当させていただいたお客様も

わざわざここ東京店までお越しいただく方が多く

申し訳ないという気持ちと、嬉しい気持ちが入り混じっています。

2015年はStudie東京店の顔になることが目標です。

そのためには一人一人のお客様とより密な関係を築くことは

もちろんですが、もっともっと個性を出してアピールして

1本の電話、1通のメール、1回の接客、その全てを

大切にしていきたいと思います。

今年一年、関わらせていただいた皆様、

誠にありがとうございました!

お休みの期間でリフレッシュさせていただきまして

1月7日から猪俣はLCIモデルになりますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

ball.jpg

2014年12月28日

明日で終了となります!!!

sssandrey.jpg

明日29日(月)がStudieの年内最終営業日となりますので

今日も朝から沢山の方にお越しいただいていますが

愛車のサウンドチューニングをご検討中の皆様、

SSSスピーカーとLAYERED SOUNDのキャンペーン

明日で終了となります!!!

今朝、メールをチェックしたら

先日SSS&LAYERED SOUNDを装着いただいた

Tさんからメールが届いていました。

  

「SSS&LAYERED SOUND、ヤバいです!

駐車場で2時間以上音楽聴いてましたよ。

スピーカーだけでもかなり音がクリアになりましたが

LAYERED SOUNDの臨場感半端ないですね。

今までの車は苦労してオーディオ替えて、

デットニングやらして音場作ったり、苦労してたんです。

あんな小さなアンプと装置を取り付けるだけでここまで変わるって...」

 

と、大変お喜びいただきました♪

既にSSSスピーカーをご装着いただいている皆様は

ぜひLAYERED SOUNDを!

そして既にLAYERED SOUNDをご装着いただいている皆様は

ぜひSSSスピーカーを!

どっちから装着したらいいか迷われている方は

お気軽にご相談&ご試聴くださいね(^_^)/

 

 

 

 

 

ball.jpg