2013年7月 7日

完成!!!

1064967_359114900883966_1374416670_o.jpg 2007年8月にZ3M/Coupeで初来店、

そしてその後2012年2月にはZ3Mでも今度はRoadsterに乗り換え

そしてそして同年9月には横浜店のメカニックの河野が乗っていた

E30M3を譲り受けてBMW Lifeを満喫されていたTさん。

とにかくBMWが大好きで大好きで

いつもニコニコ笑顔が印象的な若者でしたが

気付いたらStudieにメカニックとして入社していました(^_^)

(Studieスタッフではよくあるパターンですw)

 彼の名は對馬(つしま)と言いまして

経歴等はまた改めてご紹介させていただきますが

とにかくこのE30M3を溺愛していまして

この度、遂にBigモディファイが完成しました♪

ボディカラーは一緒に色々と悩んだ結果、

現行M6の純正色の「サキール・オレンジ」になりました!

この新旧入り混じった感覚が何とも斬新で

ここまで予算をかけてやっちゃうあたりが将来に期待大のメカニックです。

現行3シリーズのF30が増えてきたことで

最近ではFを省略して30(サンマル)と呼ぶことが多いのですが

對馬は「サンマルといったらE30ですよ!」と少々面倒臭いですw

が、彼のそういう熱意は仕事面でも発揮できてきていますので

彼の進化と共にこのE30M3の進化も楽しみにしたいと思います(^_^)

 

☆2013 SUPER GTの個人スポンサー募集中です!

Studie BMWコース」←こちらからお申込みいただけます。

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年7月 6日

BREX&OkadaProjectsイベント開催中!

brexokada.JPG Blogやfacebook等でご案内させていただきましたように

今日&明日の土日は横浜店で2大イベント開催中です(^_^)

 

 ①イグニッションコイル無料測定会&PLASMA DIRECT体感試乗会

定番点火系チューンのPLASMA DIRECT。

効果については装着された方のインプレッション等でもご存知の方も多いと思いますが

「どのくらいの効果(変化)があるのかを実際に数値で知りたい」

「乗って体感してみたい」という方も多いのではないでしょうか。

純正のイグニッションコイルとPLASMA DIRECTとの数値での比較はもちろん

皆様がお乗りのお車に装着させていただいてご試乗いただくことも可能です!

 

 ②BREXイベント

横浜店では初となるBREXさんのイベントですが

加藤社長に2日間来ていただきまして人気のBREX商品を

数多く展示・販売させていただきます!

2日間限定のお得な情報としましては

今回初お披露目となる新製品、「gay」です(^_^)
 
インテリアのLEDバルブのお得なフルキットとなりまして
 
車種別で商品構成が変わるのですが幅広い車種に対応できるようにと
 
一通りの種類のバルブをご用意させていただきますので
 
ほとんどのお車で当日お取り付けできちゃいます(^_^)v
 
もちろんキャンペーン価格もご用意させていただいていますので

皆様宜しくお願いいたします。

 

 

☆2013 SUPER GTの個人スポンサー募集中です!

Studie BMWコース」←こちらからお申込みいただけます。

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年7月 5日

初お披露目!週末は横浜店へ(^_^)/

BREX.JPG  先日の関Blogでもご案内させていただきましたように

今週末の7/6(土)&7/7(日)の2日間で横浜店にて

「イグニションコイルの測定会&PLASMA体感試乗会」を

開催させていただきます!(岡田プロジェクツさんプレゼンツ)

愛車のイグニッションコイルがどのくらい劣化しているのか

そしてPLASMA DIRECTでどう変わるのか

というのを目でも体でも体感していただけますので

是非お気軽にお試しいただければと思います♪

 そして同時開催のもう1つのイベントがありまして

横浜店では初となるBREXさんが来てくれます(^o^)

今回初お披露目となる新製品をご用意させていただきます!

インテリアのLEDバルブのフルキットである「gay」(本日の写真)が

登場するのですが、車種別で商品構成が変わってきまして

しかも同一車種でも仕様(ライトパッケージの有無)によって

構成が変わるのですが、幅広い車種に対応できるようにと

当日は一通りのバルブをご用意させていただきますので

ほとんどのお車で当日お取り付けOKでございます(^_^)v

キャンペーン価格もご用意させていただいていますので

どうぞ宜しくお願いいたします!

 

 

☆2013 SUPER GTの個人スポンサー募集中です!

Studie BMWコース」←こちらからお申込みいただけます。

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年7月 4日

新車ご納車キャンペーン!

nousha.jpg 今週のホームページの更新が終わりまして

こちらのキャンペーンが始まりました!

私が4月頃から温めていたw内容なのですが

各メーカーさんにご協力いただきまして遂にスタートです(^_^)

祝☆新車ご納車キャンペーン2013♪」と題した今回の内容は

新車がご納車になった直後にご依頼いただくことが多い

人気アイテムをご用意させていただきました。

A~Dまでの4コースご用意させていただきましたが

基本セットはAセットにあるレーダー探知機とロービームバルブ!

(Studieオリジナルキーケースもセットになっています♪)

レーダー探知機はYUPITERU製の指定店専用モデルで

ロングランを続ける人気モデルのZ955si。

セパレートタイプなのでモニター以外は見えない位置に収納でき

フルマップ式なので地図画面で位置の特定が楽チンです(^_^)

 そして明るさと視認性を重視した発売以来大人気の

MARVELLOUS製のロービームバルブ(5000K)も!

 Bセットからはアイテムが1つずつ追加になりまして

どれも最初に押さえておきたい定番の人気アイテムとなりますので

皆様どうぞ宜しくお願いいたします(^_^)/

キャンペーン期間は弊社の下記休業前の8月17日までとなります。

※新車のご納車がキャンペーン期間後になってしまう場合でも

キャンペーン期間中に新車のご契約をされました方には

キャンペーン価格にてご対応させていただきますので

(キャンペーン期間中にご注文・お支払いをいただくことが条件となります)

どうぞ宜しくお願いいたします!

 

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年7月 3日

T-san's F10.

f10t.JPG お休みをいただきました昨日ですが

6/21にオープンしてからずっと気になっていた

MARK IS(みなとみらい)をちょっと見学してきました(^_^)

「全189 店舗が集結するみなとみらい21地区で最大の商業施設」とのことで

神奈川県内初出店というお店も多く、既存の商業施設とはまた違った

楽しい空間でしたので、皆様も作業待ちの間などに足を運んでみては

いかがでしょうか?(^_^)/

 さて、写真はTさんのF10(30th anniversary limited edition)ですが

今回はBMW M PERFORMANCEのステアリングや

KW製DDCサスペンションキットのご依頼をいただきました♪

既に色々とモディファイしていただいていますが

やはり何といっても迫力のAC SCHNITZER製

Type-8 Forged 21inchホイールが大きくイメージを変えていますね!

(21inchでも大きすぎることがなくとても似合っています(^_^))

ホイールでお車の概観の7~8割を決定づけてしまうといっても過言ではない

重要なパーツですが、TさんのF10は他のパーツを上手く組み合わせて

とても素敵ですよね(^_^)

是非とも近いうちにOwnersページにて

その全貌をご紹介させていただければと思います!

 

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年7月 1日

Still shining!

36.JPG 今もなお輝いているE36M3!

ホントにカッコ良いですよね!!!

いつもお世話になっているOさんとSさんの

2台が偶然にも並びました(^_^)

現行3シリーズのF30/31オーナーさんの勢いが凄くても

E9Xはもちろん、E46やE36オーナーさんもまだまだ元気いっぱい!

特にM3をはじめとするMモデルオーナーさんの勢いは凄いですね(^_^)

 

ということで完全逆指名の「Mモデルキャンペーン!」が始まりました!!!

Mのパワーをしっかりと受け止めてくれるサスペンションキットや

ブレーキキット、そしてMoreパワーにコンピュータチューニングやマフラー

お車のイメージを激変させるホイールなど

盛り沢山な内容で7月31日までの期間限定キャンペーンです!

 

 と書いていたら何だか走りたくなってきましたので

これから久しぶりにMcoupe君で走ってこようと思います♪

P.S. 明日2日はシフトでお休みを頂戴いたします<m(__)m>

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年6月30日

お立ち台(^_^)

M135i.JPG 横浜店での作業は基本的にピットにて行いますが

唯一、店内から作業風景をご覧いただけるのがアライメント調整です(^_^)

今日はM135iにお乗りのKさんにモデル出演していただきました♪

「G-SWAT」という4輪アライメントテスターでリフトアップして作業を行いますので

「お立ち台」という愛称もありますがw

普段なかなかこのような状態の愛車を見る機会が少ないと思いますので

作業中もご覧なられたり写真撮影をされる方が多いんです(^_^)

走行により徐々に狂ってくるトーやキャンバーを調整させていただきますが

狂ったまま走行を続けますとタイヤの偏摩耗や安定性や燃費の悪化などに

繋がりますので最低でも1万キロ毎での調整をお薦めしています。

走行されていて明らかに違和感を感じている状態ですと

数値的にもかなり狂っているケースが多いですので

人間でいう健康診断のように何ともなくても

定期的に調整をしていただければと思います!

基本的には直進安定性が向上するようなセッティングを

させていただいていますが、詳しいお好みをお聞かせいただけましたら

トーやキャンバーの調整でお好みの味付けにさせていただきますので

皆様どうぞ宜しくお願いいたします(^_^)/

 

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

 

 

2013年6月29日

痺れる組み合わせ!

DSC_3211.JPG 現在19時30分。「Blog忘れてた!」と先ほど気付きましたが

お昼ご飯を食べてないことにも今更ながら気付きましたw

6月最後の週末ですが今日も沢山の方に来ていただきまして

沢山お話をさせていただき作業させていただきました!

皆様ありがとうございました!

今日最後のお客様は旧店舗時代からお世話になっているKさん。

愛車のE46の足元にはBBSホイールとbremboブレーキシステムが

装着されていますが、何度見てもこの組み合わせは痺れますね(^_^)

例えば、左右出しマフラーとカーボンディフューザーの組み合わせや

バケットシートと4点式ハーネスの組み合わせなどもそうですが

それぞれ単体でも十分カッコ良いパーツが

組み合わせることで更にカッコ良くなりますよね♪

そして組み合わせといえば色の組み合わせでも雰囲気が変わりますので

ブラックキドニィグリルのようなお手軽なパーツでも

車全体のイメージを変えてしまう力があります(^_^)v

ということで、Studieに来ていただく皆様のお車がカッコ良くなるようにと

我々Studieスタッフも日々センスを磨いています!

明日の日曜日も皆様のご来店お待ちしております(^_^)/

 

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

 

2013年6月28日

PETRONAS TOWER(^_^)

PETRONAS.JPG皆さんはエンジンオイルのご指名ブランドありますでしょうか?

StudieではCastrol、REDLINE、PowerCluster、TOTALなど

色々と取り扱っていますが、どれも全てStudieデモカーに入れて

Studieスタッフが試し、良いものだけをラインナップしています。

その中でもダントツの人気を誇るのが写真のPETRONAS(ペトロナス)。

私が生まれた翌年のw1974年にマレーシアで創設された国営企業です。

(正式社名:Petroliam Nasional Berhad)

本社はマレーシアの首都クアラルンプールのシンボルとして名高い

ペトロナスツインタワーにありますのでご存知の方も多いですよね(^_^)

 2008年11月から日本市場に高性能エンジンオイル「SYNTIUM」シリーズを投入し

現在Studieでは5W-40、0W-30、10W-60とエンジンオイルだけでも3種類の

ご準備をさせていただいています。

お車(エンジン)やお車のご使用用途、お好み(フィーリング)等によって

ベストなオイルをご案内させていただきますので

お気軽にご相談ください(^_^)/

 

 

Studie_Inomataをフォローしましょう

2013年6月27日

O-san's 335 next step!!!

DSC_3198.JPG 写真じゃ上手く表現できませんが(^_^;)

いつもお世話になっているOさんのE91/335iがピッカピカに(^_^)v

横浜店限定キャンペーンのボディーコーティングは

6月30日で終了となりますが、お陰様で毎日のように施工させて

いただいていますのでキャンペーン期間内にご依頼・お支払いを

いただけましたら7月に入ってからの施工でも大丈夫です(^_^)/

 また同じくスモークフィルム施工もキャンペーン中ですので

こちらも同じ条件で施工期間を延長させていただきます!

 さて、こちらのOさんのE91/335iですが

bremboも入りエアロも一通り装着が終わりまして

機能パーツやエクステリアがほぼ終了しました♪

ということで次のステップはインテリア関係になりますので

Oさんとじっくりご相談させていただいて

スペシャルな335ツーリングを作らせていただこうと思います(^_^)

F30やF31、そしてこれからF32も出てきますが

まだまだE9X系も負ける訳にはいきませんよね!

 

 

Studie_Inomataをフォローしましょう