2016年11月12日

祝☆ご納車♪

20161112.JPG

本日、OさんのF15/X5がご納車になりました♪

「ご納車直後にそのままStudieへ」というのは

「Studieあるある」の一つですが笑

早速、メカの金子がエンジンルームに

顔を埋めています。

現在、AC Schnitzer Performance Upgradeを

装着しています(^_^)

サブコンのため下から上まで全域で

明らかな違いを体感できますので

慣らし中でも確実にわかります。

Oさんとも長いお付き合いをさせていただいていまして

初来店は2008年ですから、もう8年も経ちますが

E92でいらしていただきました。

その後、E93になり、F10になり

久しぶりにF15でお戻りいただきました(^_^)

今日は他にもレーダー&ドラレコも

装着させていただきましたので

快適な慣らし運転をしていただけると思います。

Oさん、これからも宜しくお願いいたします♪

 

 

 

ball.jpg

2016年11月10日

お早目のご準備を!

140903_SnowDrift_H.jpg.resource.1409831008157.jpg

今年9月にラニーニャ現象の発生が発表されました

これは南米ペルー沖から太平洋の赤道付近にかけて

海水温が平年に比べて低い状態が1年程度続く現象でして

このラニーニャ現象が続くと日本では

冬の気温が低くなる傾向なんだそうです。

ラニーニャ現象の発生は5年ぶりで

日本では厳冬となり大雪の可能性があるとのこと。

備えあれば、ということで今冬は早めに

スタッドレスタイヤのご用意をされた方が宜しいかと思います。

1月30日までスタッドレスタイヤ&ホイールキャンペーンを開催しています。

スタッドレスタイヤは最大45%OFF、

スタッドレスタイヤ用ホイールも最大50%OFFとなっていますので

特に通勤でお車を使われている方はお早めにご準備ください。

タイヤの山がまだ残っていても

経年でゴムが硬くなってくると性能が落ちますので

お持ちの方は状態のチェックをしてくださいね。

 

 

 

ball.jpg

2016年11月 7日

秋の夜長の3時間スペシャル笑

14947824_993171080789066_8073966138391406036_n.jpg

初の試みのイベントを企画し

渡辺店長に命名してもらった

秋の夜長の3時間スペシャル☆

というイベント名・・・

何のイベントかわからないですよね(^_^;)

そこが狙いだったりします笑

いつもイベントは土日でやっていますが

「平日しか行けない」とか

「仕事帰りにしか行けない」

という方もいらっしゃるかと思いますので

今回は11月に下記の2日で開催します。

11月10日(木) 16時~19時の3時間

11月28日(月) 16時~19時の3時間

参加いただけるメーカーさんは

BREX(LEDやHIDなどのライティングパーツ)

LAYERED SOUND

SSSスピーカーの3社。

イベント特典はコチラ。

【BREX】 LEDとHID商品が10%OFF!

【LAYERED SOUND】 2chが5,000円OFF、4chが10,000円OFF!

【SSSスピーカー】 ALL 5%OFF!

そして、世界初公開となるパーツが!

BREXさんの新製品をイベントでご紹介します。

詳しくは教えてくれないのですが笑

どうやら凄いLEDフォグランプのようです(^_^)

 

 

 

ball.jpg

2016年11月 6日

車検で続々と入庫中!

20161106.jpg

私だけでも今日1日で3台のお車を

車検でお預かりさせていただきましたが

そろそろ始まってきました、年末モード。

12月はお車を購入される方が多い月でもありますので

必然的に車検を迎えるお車も多い時期となりまして

毎年この時期は1日に陸事を何往復もします。

愛車の車検証の左下に記載されている期限を

確認いただきまして、車検期限の1ヶ月前から

お受けできますので、ぜひStudie車検

お申し付けいただければと思います。

車検では1週間ほどお預かりさせていただきますが

現在、東京店では年内最終営業日まで

コーティングキャンペーンを行っていますので

車検ついでに愛車をピカピカにして

気持ち良く新年をお迎えいただければと思います(^_^)

そして、冬の準備ということで

スタッドレスタイヤ&ホイールのキャンペーン

スタートしています。

スタッドレスタイヤは最大45%OFF、

ホイールも最大50%OFFですので

お得な機会にお求めいただければと思います。

 

 

 

ball.jpg

2016年11月 5日

感謝

20161105.jpg

私事ですが、今日11月5日で43歳になりました。

意外といい歳なんです笑

Studieに入社してから11年(まだまだです)

この業界に入ってから19年(意外と長いw)

社会人になってから21年(しみじみ)

今の私があるのはいつも関わっていただいている

皆さまのお蔭だと思っていますので

誕生日は家族をはじめ周りに感謝する日。

感謝といえば、Studieでは感謝祭を開催しています(^_-)

11月30日までの期間限定となりますが

サスペンションキット、マフラー、ホイール、

エアロパーツ、タイヤ、シートなど

お得な感謝祭価格でお求めいただけますので

皆さまこの機会をお見逃しなく!

 

 

 

ball.jpg

2016年11月 4日

BBS RI-S×F82M4

20161104.JPG

昨日のブログでもTさんのE92M3に装着した

BBSの新作ホイール、RI-Sのご紹介を

させていただきましたが、今日もです(^_^)

こちらは、3D Designのカーボンバンパーが素敵な

いつもお世話になっているTさんのM4です。

元々、以前に乗られていたお車から移植した

BBSホイール(LM-R)を履かれていましたが

迫力ある3D Designのフルバンパー(カーボン製)を

前後とも装着したことでホイールも一新!

201611042.JPG

どうですか!この迫力!!!

LM-Rも同じ20インチだったんですが

このRI-Sの方が全然大きくみえます(^_^)

オーナーさんにもお喜びいただきましたが

東京店スタッフ一同も見惚れてしまうほど素敵でした♪

ホントにホイールでイメージが全然変わりますねー

Tさん、こうなると次はアレしかないですね(^_-)

カラーはシルバーが素敵だと思います笑

 

 

 

ball.jpg

2016年11月 3日

BBS RI-S×E92M3

201611031.jpg

以前のブログでマッチングの模様を

書かせていただいたTさんのE92M3ですが

遂に装着させていただきました!

RI-DやRI-AなどRIシリーズの新作、

アルミ鍛造・2ピース・ディープリムのRI-Sです。

オーラが半端ないですね!

下の画像をご覧ください。

201611032.jpg

ディープリムなのにスポークがリムまで伸び

とても大きく見えますし

以前のホイールよりもBremboが

際立つようになりました!

この存在感は凄いです(^_^)

M3&M4(F80&F82)サイズのRI-Sですが

E9XM3にもバッチリ装着できちゃいます♪

いや~ホントにカッコ良いです。

私がここまでテンション上がっているのでw

Tさんはもっと上がっているはずです(^_-)

 

 

 

ball.jpg

2016年11月 2日

M4 GTS 限定1台、即納できます(^_^)v

gts1.jpg

M4オーナーさんではなくても

ご存知の方は多いかと思いますが

ニュルブルクリンク北コースで驚愕の7分28秒

というタイムを叩き出したM4 GTS!

世界限定700台(日本には30台のみ)という希少な車で

価格は1972万円。

霧状の水をシリンダー内に直接噴射して

蒸発による急激な冷却効果で燃焼室の温度が低下、

より高いブーストと理想的な燃料噴射タイミングを実現した

直列6気筒Mツインターボエンジンです。

gts3.jpg

日本仕様に標準装備のクラブスポーツパッケージ。

フロントのシート後部にはアシッドオレンジで塗装された

ロールケージが組まれていて

更にはサーキット走行に適合した6点式ハーネスも。

gts2.jpg

さすがにもうお気付きかと思いますが(^_^;)

そんなM4 GTSの1/18のミニチュアカーが発売されました!

お値段は19,500yen(税別)となりまして

1台だけ入庫しましたので早い者勝ちです♪

gts4.jpg

 

  

  

ball.jpg

2016年10月31日

(^_^)v

25680265454_7cd3391154_b.jpg

土日で開催しましたM2イベントですが

初開催なので心配していましたが

非常に盛り上がりまして、来ていただいた方にも

楽しんでいただけたかと思います(^_^)

他の車種でもイベント企画したいと思います。

土日のイベントにはご来店いただけなかった

M2オーナーさん、またはM2オーナーさんになる

ご予定の方からも続々とお電話やメールを

いただいていますが、今日初めていらしていただいた

Fさんもそのお一人。

12月にはM2がご納車になられるそうで

ご相談に来ていただきました。

色々とご検討中のパーツがあるそうですが

やはり最優先は足回り!

お好みなどを伺い、私からのアドバイスをさせて

いただいた結果、土日のイベントでも人気だった

3D Designさんのサスペンションキットに決定しました。

もちろん在庫はあるのですが、納車はもう少し先ですので

それまで大切に保管させていただきます(^_^)

3D Designのサスペンションキットは私も大好きですし

私が担当させていただいているお客様にも沢山

ご愛用いただいていますが、ビックリした事実を今日知りました。

「3D車高調、猪俣が日本一売ってません?笑」

と思いっきり冗談で3Dさんにメールをしたら

「いや、世界一売ってもらってますよ!」と...

嘘だと思いましたが、どうやら本当のようです(^_^;)

他にも良いアイテムは沢山ありますので

他でも世界一目指したいと思った10月最終日でした笑

 

 

 

ball.jpg

2016年10月30日

盛り上がりました(^_^)

20161030.jpg

ちょっと早めのブログ更新ですが、

今日もやってます、M2イベント!

と、朝一でブログを書き始めた直後、

物凄~く忙しくなって今、17時半です(^_^;)

オープン前からお待ちいただいている

M2オーナーさんもいらっしゃったり

遠方から来ていただいた方もいて

とにかく盛り上がった一日でした。

メーカーさんも各社、来てくれましたので

直接色んなお話ができたようですね。

試乗(助手席での同乗走行)も好評で

私も何度かドライバーをしましたが

同じM2でもそれぞれキャラクターが違うので

乗り比べできる貴重な機会だったのではないでしょうか。

これからもまたイベントをどんどん開催したいと

思っていますのでご期待ください(^_^)/

 

 

 

ball.jpg