2016年9月 5日

ご応募お待ちしております(^_^)/

0076-700x467のコピー.jpg

今年のStudieフォトコンテストの応募が始まりました!

皆さん、撮影は順調ですか?

テーマは「My BMW」。

つまり、ご自身のBMWが写っていれば何でもアリ。

「晩ご飯は何がいい?」 「何でもいいよ」くらい迷いますねw

応募締切が10月31日となっていますので

まだまだ時間はあります。

今年も豪華賞品をご用意させていただいていますので

デジカメでもスマホでもガラケーでも

何でも大丈夫ですので、ぜひご応募ください♪

毎年、審査員は外部(Studie以外)の方々に

お願いしていますので、この企画だけは

Studieスタッフも一緒に参加しています(^_^)

私は既に構想はありますが、まずは場所探し・・・

明日の定休日にでもロケハンしてこようと思います♪

 

 

 

 

ball.jpg

2016年9月 4日

V7&RI-S for M3/M4

20160904.JPG

M3&M4専用に作られた

2種類のアルミ鍛造BBSホイール。

左がV7で、右がRI-S。

どちらも最新デザインのホイールです。

V7は初期ロッドがあっという間に完売し

ようやく再入荷いたしました!

V7v7.JPG

そしてRI-Sは人気急上昇中でして

私だけでもここ数日で3台分もご注文いただくほど!

ris1.JPG

RI-Sは「ダイヤモンドブラック」、

「ダイヤモンドシルバー」、そして「マットブラック」の

3カラーのラインナップです。

ディープリムなのにスポークがリムまで繋がっていますので

とても大きく見えるデザインです♪

そして2ピースなので存在感が抜群ですね(^_^)

RI-Sは人気過ぎて生産が追い付かず

ちょっと納期がかかってしまいますが

V7は少量ですが在庫あります!!!

 

 

 

 

ball.jpg

2016年9月 3日

メチャメチャ似合います♪

20160903.JPG

横浜店に勤務していた頃からお世話になっている

E92M3乗りのKさんに今日もいらしていただきました(^_^)

今回はホイールです。

実は前回、別の作業でいらしていただいた際に

このBBS CI-Rホイールに一目惚れ(^_^)

既に社外ホイールに交換されていたKさんですが

展示中のこのホイールをご覧になって

「これいいね~」と仰っていましたので

気が変わらないうちにKさんのお車に合わせてみました(笑)

「あー東京店に来なければ良かった!」とKさん。

満面の笑顔でした(笑)

入荷までちょっとお待ちいただきましたが

デザインはもちろん、カラーも素晴らしく

「黒と迷ったけどこの色にして良かった」と

大変お喜びいただきました♪

皆さまも展示中の商品で気になる物がありましたら

フィッティングさせていただきますので

お気軽にご相談ください(^_^)/

 

 

 

 

ball.jpg

 

2016年9月 2日

3Dさんのコダワリ

20160902.jpg

8月22日から3D Designさんへお預けしていた

うちのX1(F48)が久しぶりに戻ってきました(^_^)

サスペンションキットの開発です。

実は6月にも1週間くらい3Dさんへお預けしていまして

今回は試作品が完成したとのことで、装着&セッティング。

でもまだこれで完成じゃないんです。

X1専用の形状で一から作り、車高もイイ感じで下がり

不満だった突き上げ感も緩和して乗り心地も良く

安心して踏める抜群の安定感ですが

3Dさんが理想としている乗り味まで達していない

ということで、市販化されるバージョンまでは

もう少し時間がかかりそうです(^_^;)

でも、このコダワリが3D Designさんの良さなんですよね。

完成しましたら改めてブログでご紹介いたしますが

F48オーナーさん、ご期待くださいね♪

 

 

 

 

ball.jpg

2016年9月 1日

それでも売れてます!

risbbs.JPG

以前のBOBLOGでも書かれていましたが

BBS(BBS JAPAN)ホイールが売れに売れて

遂に工場の生産キャパオーバー・・・

売れ筋モデルを中心にいつもより長めに

納期がかかってしまっています。

メーカーさんとしては嬉しい悲鳴でもあると思いますが

早期の安定供給を期待したいと思います。

と、入荷まで長期間お待ちいただくにも関わらずに

さすがKing of WheelのBBSは売れています!

写真は発売間もない新作のRI-Sです。

昨日もM4のUさんから即決オーダーいただきまして

メーカーさんから「日本一売ってます」と言われたほど(^_^)v

このRI-Sは、RI-DやRI-AといったRIシリーズの新作で

アルミ鍛造・2ピース・ディープリムホイールです。

通常、ディープリムですと必然的にスポークが短くなり

ホイールが大きく見えないのですが、

このRI-Sのスポークはスラッとリムまで延びてます。

それにしても美しいホイールですね♪

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月31日

改めて気を付けましょう!

BMW-Anti-drunk-driving-2.jpg

早いもので8月も今日で終わり。

まだまだ暑さは続きそうですね。

今朝の通勤、いつもは1時間ほどなんですが

今日は2時間かかりました。

いつもの通勤路で交通事故。

逃げ場のない狭い道で

トラックと軽自動車の正面衝突でした。

原因はわかりませんが、事故は怖いですね。

私は免許を取ってから25年ほど

ほぼ毎日運転していますが、

幸いに大きな事故は経験していません。

技術の進歩で車両側の安全対策、安全装備も

昔より大きく向上していますので

交通事故死者数はここ20年ほど減少していますが

自動車業界に従事している者として

安全運転や安全装備の意識を少しでも多くの方に

お伝えできればと思いました...

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月27日

安心のレーダー&ドラレコ

365241.JPG

明日28日(日)と明後日29日(月)は

社員研修のためお休みさせていただき、

30日(火)は定休日となりますので

3日間、お休みさせていただきます。

皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが

31日(水)より通常営業いたしますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

ということで8月の営業日も残り1日となりました。

レーダー探知機&ドライブレコーダーのキャンペーン

8月31日で終了となりますので

ぜひこのお得な機会に「安心」をお求めください(^_^)

もはや必須パーツのレーダー&ドラレコ。

色々なタイプがありますので

ご希望をお聞かせいただきながら

オススメのモデルをアドバイスさせていただきます♪

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月26日

話題のパーツ初入荷!

acssm1.JPG

話題のパーツが遂に今日、入荷しました!

これ、何だかわかりますでしょうか?

マフラーっぽいけどちょっと違いますよね。

BMW M PERFORMANCEの320d用マフラーにも

似たようなパーツが付いていますが

こちらはAC SCHNITZERからリリースされた

「サウンドモジュール」です。

その名の通り、サウンドを作り出すパーツとなりまして

元々マフラー(排気)音が小さめな

(社外マフラーを装着しても音があまり大きくならない)

F30/F31の320d用のパーツで、アクセルに合わせて

マフラー(排気)音を出してくれるパーツ(^_^)

そして、付属のリモコンで7種類のサウンドの

切り替えができちゃうんです。

私の好みは7番のサウンドですが

皆さんはどれがいいですか?

下記の動画で試聴できます♪

https://www.youtube.com/watch?v=Obmdrohwy3A

ノーマルマフラーにも、AC SCHNITZERマフラーにも

どちらにも装着が可能ですし、他車種への取付も

可能な場合もありますので、お気軽にお問い合わせください(^_^)/

 

 

 

ball.jpg

2016年8月25日

祝☆ご納車♪

adventf32420.JPG

久々の「祝☆ご納車♪」タイトルですが

こちらのお車が今日ご納車になります。

既にお気付きかと思いますが

こちらはAC SCHNITZERのインポーターさんである

ADVENTさんのデモカーの420クーペ(F32)です。

流石デモカーだけに美しくまとまっていまして

イベントでは注目の的でした(^_^)

そんなスペシャルなデモカーも役目を終え、

新たなオーナさんの元へ嫁いでいきます。

こんな素敵なお車、羨ましいです。

ADVENTさんのデモカーも、そしてStudieのデモカーも

歴代沢山ありますが、今もまだ現役で大切に

お乗りいただいているお車が沢山ありまして

時々、里帰りしていただくと我々も嬉しいです♪

 

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月24日

今がお買い得!!!

acsbp.JPG

StudieはドイツAC SCHNITZER社の

プレミアム・パートナーをさせていただいていまして

皆様ご存知のように東京店の隣には

AC SCHNITZERの総代理店であるADVENTさんが

素敵なショールームを構えています。

人気のホイールから小物関係まで

実際にご覧いただきその場で

お取り付けさせていただくことができますが

大人気のサブコンである、

AC Schnitzer Performance Upgradeが

大変お得な価格でキャンペーン中です!

9月末までの期間限定となりますが

通常価格よりも4~7万ほどお得になっています。

そして、もう少しお手軽にパワー&トルクUPを

という方にはブーストアップモジュールのSTP2も

キャンペーン価格となっていますので

ターボBMWにお乗りの方はぜひこのお得な機会に

ご装着ください(^_^)/

 

 

 

 

ball.jpg