2016年8月22日

ご期待ください♪

3DM2sus.JPG

こちらは3D DesignさんのデモカーのM2。

今や海外からも大人気のBMW Tunerですが

今日、東京店でサスペンションキットを装着しました。

これがM2用のほぼ完成モデル(市販モデル)の

サスペンションキットでして

M3/M4との共用ではなく、M2専用モデルです!

前後とも、車高と減衰力の調整ができる

3Dさんの自信作で、先ほど試乗させてもらいました。

期待通りの「3Dらしい乗り味」でした。

愛用されたことがある方にはこの言葉で通じるかと思いますが

一言で表現すると「しなやか」なアシです。

アシがよく動いてくれるので、乗り心地が良いのですが

飛ばしても安定性抜群!

リリースは9月~10月頃とのことですが非常に楽しみです♪

楽しみといえば、私のF48X1のアシも完成したようで

今日からまた3Dさんへ入庫しました。

9月3日以降には試乗いただけると思いますので

F48オーナーさんもご期待ください!

 

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月21日

クルマの負担も軽減します(^_^)

20160821.JPG

台風が近づいてきていますが

今のところは晴天の東京都府中市です(^_^)

今日はこちらのF31のSさんと

2年半ほどぶりにお会いすることができました。

私が横浜店時代に担当させていただいていた方で

私に会うためにわざわざ横浜から、ではなく笑

AGR(エアコン・ガス・リフレッシュナー)こと、

エアコンガス回収再生機に会うためです♪

「まだ新車だから必要ない」

「エアコンの効きに不満がない」

とお考えの皆様にちょっとご説明を。

新車もかなりの台数を施工させていただきましたが

ガスが適量入っているクルマはまずありません!

施工後は多くの方が設定温度を2~3度上げていますので

クルマへの負担も減るんです!

ガスを充填するだけのメンテナンスとは大違いですので

ぜひ一度お試しください(^_^)/

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月20日

実演中(^_^)

20160820.JPG

すみませんが今日もこの話題です笑

東京店では今月の24日まで

合計13脚のRECAROシートを展示していまして

ご自由にお座りいただいていますが

今日と明日の土日の2日間は

REAROの担当である浜田さんが

応援に来てくれています。

(左側に立って説明されている方が浜田さん)

実は浜田さんのことは15~16年前から知ってまして

当時は私はライバルメーカーにいましたので

いつもイベントで顔を合わせていました。

それが今では仲良くさせていただいているのが不思議です笑

で、何を言いたいのかといいますと

実際に色々なRECAROシートに

お座りいただくのはもちろん大事なんですが

どのシートがベストなのか、

的確なアドバイスをぜひ受けていただければと思います!

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月19日

100年企業

steiffrecaro.JPG

限定300体のSteiff製、BMW Team Studieフィン君が

Studie各店にやってきていまして

続々と里親さんに名乗り出ていただいていますが

今日の写真はイベント中のRECAROシートとツーショット。

BMWと一緒で、このSteiffもRECAROもドイツです(^_^)

Steiffは1880年創業ですので今年で136年、

そしてRECAROは1906年創業ですので110年と

どちらも100年以上続く企業ですが

BMWも1916年ですので今年で100年企業の仲間入りです。

良いモノを販売している証だと思いますので

これらを扱っている我々も自信を持ってお薦めします。

テディベアのことならSteiff、

シートのことならRECARO、

そして、BMWのことならStudieを

どうぞ宜しくお願いいたします(^_^)

RECAROイベントは24日まで開催中です♪

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月18日

RECAROイベント開催中♪

20160818.JPG

今年の夏季休業が終わりまして

今日から通常営業が始まりました。

お休み中はご迷惑をお掛け致しましたが

スタッフ一同リフレッシュさせていただきましたので

年末までフルパワーでいきたいと思います(^_^)

さて、休み前にもご案内させていただきましたが

東京店ではRECAROシートを沢山展示して

イベントを開催しています。

当初は21日(日)までの予定でしたが

24日(水)まで延長いたしましたので

多くの方に座っていただき体感して

いただければと思っています。

20日(土)&21日(日)の2日間は

メーカーさんも来てくれますので

今すぐでなくても、いつかはRECAROという方も

ぜひ一度お試しくださいね(^_^)/

私と石塚の2人は、前職は某シート屋さんにいましたので

アドバイスはお任せください♪

 

 

 

ball.jpg

2016年8月 8日

8月24日まで展示しています♪

20160808.JPG

明日9日(火)から17日(水)まで

Studie全店、お休みさせていただきますので

今日8日が連休前の最終日なのですが

先ほどRECAROトラックがやってきました笑

18日(木)から通常営業となりますが

休み明けすぐにスタートできるように

今日のうちに準備をしています(^_^)

今回は13脚のRECAROシートを展示。

24日(水)まで展示しています。

ご自由にお座りいただけますので

ぜひお試しいただければと思います。

それでは、しばらくの間ご迷惑お掛けいたしますが

リフレッシュさせていただきまして

また18日から再開させていただきます!

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月 7日

お手軽パワーアップ♪

20160807.jpg

昨年の10月末に納車になったX1(F48)ですが

通勤で横浜と府中を往復していることもあって

走行距離はもう19,000km。

特にトラブルもなく快適に乗っています(^_^)

先代X1(E84)からの乗り換えでしたが

走りも機能も、エクステリアもインテリアも

全てにおいて気に入っています♪

(でもエアロパーツが待ち遠しいw)

うちのX1のグレードはxDriveの25iでして

4発ターボのB48A20Bエンジンで

馬力は231ps、トルクも350Nmと

申し分ないスペックです。

いや、でした(^_^;)

ということでSTP2を装着していますが

それはもう走りが激変しまして

常にアクセル全開!っていうクルマではないので

普段、普通に走ることが重要なんですが

青信号からの発進や、高速での合流、追い越しなど

全くストレスなく気持ち良く走ってくれます(^_^)

まだ装着されていない方、

これは付けないと損です!

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月 6日

今日明日は試乗イベント♪

20160806.JPG

オリンピックも開幕しましたが

東京店の夏のイベントも今日からスタート!

今回集まったデモカーは

橋本コーポレーションさんのF30/320i、

AC SCHNITZERさんのF32/420i、

3D DesignさんのF31/320i(LCI)、

阿部商会さんのF31/320i

の4台のデモカー。

今日と明日の2日間は

3シリーズ&4シリーズの4気筒だけの

イベントを開催いたします!

マフラーの音はYou Tubeよりも実際の音が一番、

そしてサスペンションキットも乗っていただくのが一番、

もちろんエアロパーツを見ていただいたりもできますので

ぜひ皆さんお越しください(^_^)/

今日と明日の2日間だけのSpecialプライスも

来ていただいた方だけへこっそりお出しします!

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月 5日

RI-Sのマッチング(^_^)

00000.JPG

こちらは先日BBS JAPANの担当Hさんが

持ってきてくれた新作のBBS RI-S。

RI-DやRI-AなどRIシリーズの

アルミ鍛造・2ピース・ディープリムのRI-Sです。

写真よりも実物がまたカッコ良く、スタッフからも大人気。

これはぜひ展示したい!とメーカーさんにお願いしたところ

まだ展示品の手配が間に合わないということで・・・

でもそこを何とか・・・とワガママ言ったらw

1週間だけ貸してもらえました(^_^)

お借りしたのはマットブラック。

そして早速、昨日ご覧いただいたM4のTさんから

即決でご注文をいただきました♪

そして本日、いつもお世話になっているE92M3のTさんにも

興味を持っていただいたのでフィッティングしてみましょうとなりました。

22222.JPG

ブラックなのでわかりやすいように後ろに白いボードを置いてみました。

いい感じですね!間違いなく似合います。

ちなみに白いボードを外すと

33333.JPG

既にAC SCHNITZERのType-5ホイールが装着されていますので

ちょっとわかりづらい(^_^;)

しかもbremboのGTRキットが入っているので

RI-SとGTRキットの組み合わせを見てみたくなり

仮装着してみました。

44444.JPG

どうですか!これ!!!

誰もが見るのが初めてな組み合わせだと思いますが

これは超似合う!!!!!

ということで、本日も即決でご注文いただきました(^_^)

ワタクシ、X1にはジュラルミン鍛造のRI-Dを履いてますが

昨日と今日のやりとりで、このRI-Sを履きたくなりました笑

このようなフィッティングはウェルカムですので

お気軽にご相談ください!

 

 

 

 

ball.jpg

2016年8月 4日

無いモノは作りましょう♪

20160804.JPG

いつもお世話になっているAさんのZ4(E86)Mcoupe。

ほぼサーキットだけでの使用ということで

通常とは違う路線のモディファイを進めています(^_^)

特にサーキット走行で重要なのは

温度や圧力など車のコンディションを把握すること。

そこで、3D Designの3連メーターをご依頼いただきました。

通常は灰皿の位置に専用パネルを使って装着しますが

既に廃盤なのと、この位置だとサーキット走行中には

ちょっと見づらい。

ということで、以前にも仙台店デモカーで施工しましたが

写真左上にあるような純正モニターを撤去して

3Dの3連メーター用のメーターフードを作っちゃいました♪

純正モニターの開閉や角度調整のスイッチも不要なので

それも無くしちゃってます。

いかがですか?この完璧な仕上がり(^_^)

 

 

 

 

ball.jpg