2015年6月25日

注目度↑↑↑

3df82m4.JPG

先日開催させていただきました、マフラー試聴/試乗イベントでも

大人気だったのが日本を代表するBMWチューナーの

3D Designさんが手がけたデモカーのM4です。

そのCOOLな容姿に見とれてしまう方が非常に多く

メーカー担当者さんも2日間大忙しでした。

装着パーツをご紹介させていただきますと

カーボン・フロントリップスポイラーに

サイドスカート、カーボンミラーカバー、

カーボン・リアディフューザー&トランクスポイラー、

そして20段階の減衰力調整式サスペンションキットや

アルミ鍛造のType-3ホイールにマフラーと

どれも3Dさんらしさが表現された仕上がりとなっていまして

日本だけではなく海外のBMWオーナーさんからも

絶大な支持を得ていることに納得です(^_^)

そして現在もピットにはM4が入庫中で

サスペンションキット交換をしていますが

M3&M4の盛り上がりはまだまだ続きそうですね♪

 

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月24日

綺麗にインストール♪

aw1.jpg

久々の登場となった東京店の倉本号/F30ですが

この写真で何のパーツが装着されているかわかりますか?

純正のインテリアに溶け込んでいますので一見わかりませんが

右側のエアコン吹き出し口に装着されているモニターが今日の話題です。

こちらはAWRONと書いて、アヴァロンと読みまして

車両の様々なデータを表示させてくれるディスプレイです。

ALPINAやAC SCHNITZERが採用しているので

ご存知の方も多いかと思いますが

ご覧のように綺麗にインストールできちゃいます(^_^)

車種にもよりますが、表示できるデータとしては

水温や油温、油圧、バッテリー電圧などの必須なものはもちろん

縦&横Gや0~100km/h、0~200km/hのタイム計測、

馬力やトルク表示(グラフ表示も可能)に

吸気温度や燃圧、排気温などなど。

サーキット走行をされる方にはどれも欠かせない情報ですし

街乗りでも、「高性能オイルを入れたら油温も上がりにくいし

油圧も落ちない!」というように数値で一目瞭然。

車種別でお見積りさせていただきますので

ご興味ある方はお気軽にご相談ください(^_^)/

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月22日

売れてます!!!

VORWERKblog.JPG

昨日のSUPER GT第3戦、ご覧いただけましたでしょうか?

皆様に応援いただき、3位で表彰台GETとなりました(^_^)

残念ながらTVではあまりGT300車両は映りませんでしたが

チームの綿密な作戦と両ドライバーの超一流のテクニックで

勝ち取った満足できる結果だったと思います。

ということで、昨日のブログでご紹介させていただいた

C.P.COMPANYさんと同じく

今シーズンからBMW Sports Trophy Team Studieの

パートナーとして一緒に戦わせていただいているのが

ドイツ生まれのVORWERK(フォアベルク)です。

1883年に創業、元々はカーペットメーカーでしたが

1930年からKobold(コーボルト)ブランドで

様々なクリーナーを発売してきました。

日本ではまだ馴染みが薄いですが

世界70か国以上で愛されていまして

ドイツでは4軒に1軒の家庭で愛用されています。

ということで、ドイツ車であるBMWを愛する皆様は

少なからずドイツ製品にご興味があるかと思いますが

お車に、ご家庭に、いかがでしょうか?

Studie各店にデモ機を置いてありますので

是非ご覧になってみてください(^_^)/

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月21日

6月28日までの限定キャンペーン!

cpcp.jpg

今日は日本時間の17時(現地時間で15時)から

タイのチャン・インターナショナル・サーキットにて

SUPER GT 第3戦 BURIRAM SUPER GT RACEの

決勝レースが始まります!

BMW Sports Trophy Team Studieは昨日の予選で

3列目の6番手という好位置につけていますので

昨年の順位(2位)を上回る結果を期待しています(^_^)

ということで、期間限定ではありますが

C.P.COMPANY !! Team Studie応援キャンペーン!!

を開催させていただいています。

6月28日までとなりますが

C.P.COMPANYのALLウェアが30%OFF

そしてBMW Sports Trophy Team Studieのチームウェアを

ご購入いただきますと、C.P.COMPANYのTシャツと

ポロシャツを50%OFFとさせていただいています。

店頭で是非お手に取ってそのクオリティの高さを

ご確認いただければと思いますし

何よりもCOOLなデザインで着心地抜群です!!!

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月20日

試乗会やってます(^_^)/

cpmshinohara.JPG

お馴染み、cpm社の篠原社長が来てくれています(^_^)

ということで、今日と明日の2日間!

毎回多くの方にお試しいただいている

cpm/LowerReinforcementの体感イベント開催中♪

「LowerReinforcement」が商品名なんですが

「cpmを装着したいんですが」というように

社名がユーザーさんに定着している人気メーカーさん。

脱着時間もあっという間ですのでお気軽にお試しください!

そして、15日から店内には沢山のRECAROシートを展示中です。

週明けの22日(月)まで展示していますが

展示期間中にご来店いただいた方へのみ

Specialプライスを出させていただいています(^_-)

「カタログではこのモデルが良かったけど

実際に座ってみたらこっちがいい!」とか

「同じモデルなのに生地の違いで座り心地も違う!」など

色合いや質感なども現物でご確認いただけますので

是非この機会に色々と見て触って座って体感ください♪

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月19日

今週末もイベント開催!!!

DSC_3327.JPG

スタッフミーティングでも、魅力的なイベントを

どんどん開催して盛り上げていこうと一致団結している東京店。

先日のマフラー試聴&試乗イベントの余韻がまだ残っていますが

明日&明後日の土日では毎回多くの方に体感していただいている

cpm製のLowerReinforcementの体感イベントを開催します(^_^)/

このcpm/LowerReinforcementは2013年と2014年に

「みんカラPARTS OF THE YEAR」を受賞していますので

愛用者は沢山いらっしゃいますが

名前は知ってるけど実際ホントに違いがわかるの?という

疑問を一発で解決できるように、このイベントを企画しました。

cpm/LowerReinforcementが装着されているデモカーに

お乗りいただくのではなく、皆様の愛車に実際に装着させていただき

お好きなだけ(当日の閉店時間までにはお戻りくださいw)

お乗りいただけます。

装着後の変化だけではなく、外した後の変化を確認していただくのもアリ。

cpm社の社長さんも2日間とも常駐してくれますので

開発秘話なども聞けると思いますよ(^_^)

 

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月18日

まずはここからいかがでしょうか?

interiorcamp.jpg

先ほどご相談のお電話をいただきました。

「まだノーマルなんですけど、お手軽にできて

見た目や実用性もアップするパーツありますか?」と。

まさにオススメなのが今月末まで開催中の

ペダル&フロアマットキャンペーンです(^_-)

(作り話ではなく実話ですw)

ペダルを交換すると素っ気ない足元が華やかになりますし

滑り止めのゴムや窪みなどがあることで

ペダル操作が確実にできるようになります。

そしてStudieフロアマットはお好みの生地やカラー

刺繍などを選んでいただいてお作りさせていただきますので

ドレスアップ効果も大ですし、靴裏の汚れを落とす効果もあります。

商品はALL 5%OFFで、更にお取り付け工賃がサービス!

ペダルはデザインでお選びいただいてもアリだと思いますが

特にチューナー系パーツですと、将来的にこのメーカーの

ホイールやエアロなど入れたいっていうのがありましたら

同じブランドで先に足元から!っていうのもオススメです♪

 

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月15日

イベント終わり、今日からはコチラが!

recaroevent2015.JPG

昨日のブログでも書かせていただきましたが

土日で開催しましたマフラーの試乗イベントは大盛況で

集計した結果、前回のサスペンションイベントの時の

107人を大きく上回る、138名もの方に試乗いただけました!

皆様ありがとうございました。

お陰様で土日は朝から晩まで大忙しでしたので

月曜日の今日はデスクワークを、という訳にもいかずw

今日からまた新たなイベントが始まりました♪

RECAROトラックがやってきましてご覧のように店内に

沢山のシートを展示しています(^_^)

もちろんご自由にお座りいただけますので

是非この機会に色々と触れてみてください!

展示期間は22日(月)までとなります。

展示期間中にご来店いただいた方へは

Specialプライスを出させていただきます(^_-)

皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月14日

今後も定期的に開催することをお約束します(^_^)

m4remus.JPG

昨日と今日の2日間で開催しました

マフラー試聴&試乗イベントは雨も降らず

非常に沢山の方にお越しいただきました。

前回のサスペンション試乗イベントでは

2日間で107人もの方に試乗していただきましたが

今回は(集計はこれからですが)土曜日の1日だけでも

90人ほどの方に試乗いただきましたので

確実に前回を大きく上回るイベントとなりました(^_^)

色々と比較していただいてマフラーが決定し

ご注文を頂戴したり、在庫があり即日お取り付けさせて

いただいた方もいらっしゃいましたし

デモカーに装着されているサスペンションキットや

エアロパーツ等のご注文も沢山いただきました<m(__)m>

正直、我々が予想していたよりも遥かに多くの方に

いらしていただけましたので開催して良かったと思います。

サスペンション、マフラー、次は何がいいですかね?

今後もご期待ください!!!

P.S. 画像はいつもお世話になっているSさんのM4に

装着させていただきましたREMUSマフラーです。

Sさん、ありがとうございました(^_^)

 

 

 

 

ball.jpg

2015年6月13日

大盛況!!!

20150613event.JPG

現在12時過ぎ。

オープンしてまだ2時間ちょっとですが

既に30名ほどのご来店をいただきまして

・・・と、ここまでブログを書いたら忙しさが増しまして

気付くと17時を過ぎてました(^_^;)

現時点で60名ほどのご来店をいただいていまして

焼き立てパン屋さん効果、もあるとは思いますが

人気7ブランドのデモカーが集結したイベント効果ですね!

沢山の方にお越しいただきましてありがとうございました。

メーカー担当者さんも大忙しで

試乗し過ぎて給油しなければならないほどの状態に。

実際こうやって音を聴いていただいて

そして走行中の音なども聴いていただくと

どんな文章を読むよりも、どんな動画を見るよりも

各メーカーの特徴をおわかりいただけると思います。

明日まで開催していますので皆様お待ちしております!

 

 

 

 

ball.jpg